コスパ重視!おすすめ結婚相談所5選

結婚相談所に抵抗があるならアーチャーズがおすすめ!口コミ・評判まとめ

20〜30代をメインとした婚活相談所アーチャーズは、マッチングアプリと結婚相談所の間にある婚活サポートサービスです。

マッチングアプリは遊び・やりモクが多くて真面目な人を探すのが難しい。
結婚相談所は費用が高くて入れない。

そのような悩みを持つ方へ、コスパよく婚活したい人にちょうど良いサービスです。

婚活を目的とした異性を紹介してもらったり、相談に乗ってもらったりできるのに加えて、入会金や成婚料がなく安い価格で利用できるのが魅力です。

そんなアーチャーズの特徴や利用者の口コミ・評判を紹介します。

\今回紹介する婚活サイトはこちら/

目次

アーチャーズは紹介型マッチングサービス

アプリと結婚相談所の間を取ったサービス

アプリと結婚相談所の間のようなサービスで、アーチャーズ独自のユーザーを紹介してもらえます。

それだけでなく、アーチャーズ会員以外にも結婚相談所と連携していて、相談所の方も紹介してもらうことができます。

アーチャーズ会員は東京や大阪の都心部が多いため、地方にお住まいの方は提携している結婚相談所の方を紹介されることが多いです。

結婚相談所の費用と比べると、かなり費用を抑えて出会うことができます!

入会金や成婚料がなくコスパ重視の人におすすめ!

他の相談所との違いは、入会金や成婚料がないので相談所活動が初めての方でも始めやすいです。

スクロールできます

アーチャーズ

オーネット

IBJ
入会金0円116,600円181,500円
月額12,800円〜16,500円17,050円
成婚料0円0円220,000円
1ヶ月の
紹介人数
4人以上自分で探す自分で探す
出会い
確約
ありなしなし
公式サイト公式サイト公式サイト

入会手続きは結婚相談所と同様に「独身証明書」や大卒の場合、「卒業証明書」が必要です。

毎週月曜日に理想のお相手を紹介してくれる!

毎週月曜日に条件に沿った異性を紹介してもらえます。つまり、月4人の方を紹介してもらえます。

アーチャーズは東京・関東周辺の会員者が多く、関東圏内であればアーチャーズの会員から好みの条件に沿った人を紹介してもらえます。

しかし、関東圏外の人は紹介できる会員が少ないため、提携している結婚相談所に入っている異性を紹介してもらえます。

関東圏内に住む人は、会員者の性格や人柄がわかった上で紹介してもらえるのでマッチ度が高いですが、他の相談所会員を紹介してもらう場合は、マッチング率が下がってしまいます。

しかし、結婚相談所と同等のサービスが安く受けられるのでおトクです。

2つのプロフィール登録が必要

アーチャーズは結婚相談所とは少し違い、特殊なスタイルで、結婚相談所とアーチャーズ2つのプロフィール登録が必要です。

結婚相談所のプロフィール登録

提携している結婚相談所同士でのお相手を紹介するシステムです。

通常の結婚相談所と同等のサービスが受けられ、プロフィール登録に必要な書類も揃える必要があります。

必要書類

・独身証明書
・卒業証明書または卒業証書(大卒の場合)
・3ヶ月以内の顔写真
・源泉徴収票(女性はプロフィールに掲載したい場合)

アーチャーズのプロフィール登録

アーチャーズ会員内のプロフィールは、通常のプロフィール情報に加えて、アーチャーズ独自の結婚観診断シートがあります。

必要書類

・結婚相談所と同様
・結婚観診断シートを登録

結婚観診断シートとは、アーチャーズオリジナルの90問の質問に答えるだけで、その人の結婚観を明確にする診断シートです。

この分析結果のもとお相手を探してくれるため、価値観の合う方を紹介してもらえる可能性が高いです。

プロフィールはどちらも担当の方が添削を入れてくれるので、自己アピールや文章を書くのが苦手な方もしっかりサポートしてもらえます!

※女性の方はプロフィールの年収は非公開にもできます。

オンライン面談は、雑談形式で話しやすい!

アーチャーズはZOOMを使用したオンライン面談が受けられます。

登録時に理想の条件やいつまでに結婚したいのか(結婚時期)を伝えます。

面談の内容は以下のようなものです。

・求めるお相手の条件を雑談形式でヒアリング
・担当者の過去の婚活話も教えてもらえて、ヒントになる
・どんな人が良いか、言いやすい雰囲気を作ってくれる

初めて相談所を利用する方は緊張しますが、優しく穏やかな雰囲気で話を進めてくれるので、雑談形式でフランクな面談です。

アーチャーズのネット上での口コミ

実際にアーチャーズを利用した人の口コミをまとめました。

アーチャーズでの活動経験のおかげで、 自分の軸がきちんとできてきた気がする。 新しく入る相談所でもがんばろうと思う。 高いお金を払ってもうまく行かなかったら それまでだった と納得できる気がする。 今はとても前向き。

Xより引用

アーチャーズ、紹介を週一で受けられるんだけど 群馬、栃木、茨城まで広げてみましょうというアドバイスを受け入れた結果、 先週4名中3名がその3県だった。 住む場所を越えられるほどの魅力を感じなかったので 全員申し込みしなかった。。。 なので、条件を元に戻してもらった
そしたら今週の紹介は1都3県のみ だったからめちゃ良い!!
やっぱり条件はきちんと絞らないとな!! 3名お申し込みした

Xより引用

アーチャーズさん1ヶ月やってみた感想 アプリというより「オンラインベースの結婚相談所」 少なくともzweiと比較したときに手厚い担当者のサポートがある。お相手の紹介が週に1人ペースで、こちらが言えるのはその紹介された人と話すか話さないかの2択だけ。

Xより引用

8月いっぱいでアーチャーズを卒業しました。結局婚約者も彼氏も出来なかった!けど良い経験でした

アーチャーズ入って思ったのは「結婚願望ある男性と出会うと話が早い」です。笑 アーチャーズのサービス自体は仲人さんのレスポンス丁寧で早いし、男性も清潔感あって仕事もしっかりされてる方ばかりで不満なしです!ただアプローチしてくれる方のことを私が好きになれなくて、逆に私から気になった方にはお断りされるという婚活あるあるな感じです

今後気になる人ができた時に相手にも気になってもらえる人間になれるよう外見も内面も自分磨き頑張ります!ミドサー独身女より

Xより引用

アーチャーズ、まだプロフの写真登録してなくて写真に苦戦中

3か月以内で一人で写っていて後ろに通行人NGの写真ってなかなかない。 ちょうど旅行したときの写真あってそれだしたらよく見たら後ろに人がいてNGだった笑笑 自撮りでもいいらしいから最終手段は自撮りかな

Xより引用

アーチャーズは婚活疲れした人におすすめ

いろんな人のプロフィールを見ていると、徐々に婚活疲れが溜まり、どんな人も魅力に感じなくなってしまいます。

婚活が停滞している時こそ、紹介してもらうシステムを利用し、時短しましょう!

アーチャーズは以下のような人におすすめです。

・プロフィールを見てお相手探しをするのが疲れる人
・忙しくてプロフィールを見る時間さえない
・効率よく相手探しをしたい
・婚活中の悩みをプロに相談したい

婚活疲れでお相手探しが停滞している人や、忙しくてプロフィールをゆっくり見ていられない人、自分で好みの男性を見つけても上手くいかない人は、担当者にお任せしてお相手を探してもらうのも良いですね。

アーチャーズの利用料金【3つのプラン】

アーチャーズは結婚相談所のような入会金、お見合い、成婚料は一切かかりません!

以下の料金で、お相手紹介・オンライン相談のサポートが受けられます。

スクロールできます
3ヶ月6ヶ月12ヶ月
月額16,500円14,800円12,800円
トータル価格49,500円88,800円153,600円

1ヶ月間のお試しプランは17,800円/月です。

月額単位で見ると少し高めですが、他の結婚相談所と比較すると一番安く、利用できます。

担当者の雰囲気やシステムを利用してみるだけでも雰囲気はつかめるので、結婚相談所を利用したことがない方や抵抗がある人はぜひ利用してみてください。

アーチャーズの特徴と利用者口コミまとめ

今回は、マッチングアプリと結婚相談所の間のサービスアーチャーズを紹介しました。

マッチングアプリではなかなか理想の相手が見つからず、先が見えない。だけど結婚相談所にまでは費用がかけられない。

そのようなお悩みを持つ方にぴったりなサービスです。

結婚目的としたお相手探しをしたい方はぜひ利用して、素敵な人と出会いましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次