婚活を頑張っているアラサーで一番多い悩みは「出会いがない」です。
今やSNSやアプリで不特定多数の人と簡単に出会える時代ですが、なんだかんだ言い訳をして自ら出会いをなくしている人が多いです。
ネット上での出会いに抵抗がある人は、他の手段も使って出会っていくこともひとつの手です。
本記事では出会いがないアラサーの特徴をもとに、これから出会いを増やすためにはどうしたらいいか?自分に合った出会い方はどれなのか?を見つけるきっかけとなる記事です。
アラサーは最後のチャンス!婚活を頑張っている人は、最後まで読んで出会いを増やしていきましょう。
出会いがないアラサーの特徴7選
「出会いがない」とつぶやくアラサーは以下の7つの特徴があります。
自分に当てはまっているところがないかチェックしながら、これから出会いを増やすためにどうしたら良いかを考えていきましょう。
・毎日が職場と自宅の往復
・出会いの場に出向いていない
・女子力を上げずありのままで勝負しすぎている
・周りの目を気にしてマッチングアプリを使わない
・周りがみんな結婚している
・一人行動が得意で単独でいる方がラク
・合理的で無駄がない
毎日が職場と自宅の往復で引きこもりがち
毎日仕事に励み、帰宅したら家事をして寝る、土日は仕事の疲れを取るために休む、そんな毎日を過ごしていませんか?
仕事を頑張りすぎた結果、自宅で引きこもりがちになっていたり、周りの友人が結婚して遊ぶ機会が減ってしまうと、当然ですが新たな出会いは増えません。
職業柄新たな人と関わる機会がある人は良いですが、会社と自宅の往復だけになっていて、今の人間関係の進展もない人は注意が必要です。
・週末は一人でも外出するように心がける
・友人と食事に行く機会を増やす
・ゆっくり一人旅をする
このように一人行動でも外出するように心がけてみてください。

お店のスタッフとコミュニケーションを取るだけでも自然と笑顔が増えて、婚活にも良い効果を与えてくれます。
出会いの場に出向いていない
「出会いがない」という人は、そもそも出会いの場に出向いていない人が多いです。
出会いは自ら機会を作らなければ、結婚のタイミングも失ってしまいます。
・3人以上の飲みの場
・BARや相席ラウンジ
・趣味などのコミュニティ
・婚活パーティー
・マッチングアプリや結婚相談所
日常生活で出会いの場に出向くきっかけが作りにくい場合は、一人でも活動できるマッチングアプリや結婚相談所、結婚相談所が運営している婚活パーティーなどにも参加することをおすすめします。
女子力を上げずありのままで勝負しすぎている
男性をお付き合いをするには、女性としての魅力も大切です。
しかし、「頑張りすぎると疲れるから」「ありのままの自分を見て欲しいから」と何も頑張らず、本当の素の状態で勝負をしている人は、そもそもの女子力がなく魅力的に感じないので男性から好印象を持たれることも少ないです。
ここであえて質問します。「今の自分と交際したいと思えますか?」
女子力とは、容姿だけでなく中身や言葉づかい、ファッションなど改善できる部分はたくさんあります。
・ファッション
・メイク
・スキンケア
・言葉づかい
・所作(振る舞い)
・料理
全て完璧にこなす必要はありません。できることから始めて、ひとつでも強みを持っておくと女性の魅力はアップします。



一人で女子力を上げるのが難しい時は、お金をかけてプロの手を借りることも大切です。
周りの目を気にしてマッチングアプリを使わない
出会いを求めているのに、マッチングアプリを頑なに使用しない人は出会いが増えません。
これは、周りの目を気にしすぎている人に多いです。
マッチングアプリを使用している人=遊び人、モテない人、頑張りすぎている人
このように悪い印象がついてしまっています。
今の時代アプリで出会うのが一般的で、一番出会いが多いのもマッチングアプリです。アプリの選び方次第では、誠実な人や真面目に結婚を考えている人も多いです。自分に適したアプリを選び、
周りがみんな結婚している
アラサーは周りの友人や同期がみんな結婚をしていて、外出する機会が減ってしまいます。
これまで付き合っていた学生時代からの友人も結婚し始めると、簡単に遊びに誘うこともできず、飲みの場に出向くこともなくなります。
気づけば一人で自宅に引きこもっていて、出会いがなくなってしまっていませんか?
思い切って、趣味仲間や新しい友人を作ることも解決策の一つです。
最近ではSNSで婚活仲間と出会い、婚活の悩みを共有したり、相談に乗ってもらえる新しいコミュニティづくりが簡単にできます。
特にX(旧Twitter)では、いろんな人と簡単にコミュニケーションが取れて、すぐに仲良くなれるツールです。婚活仲間がいない人はぜひ利用してみてください。
一人行動が得意で単独でいる方が楽
出会いがない人は、一人でいることを好む傾向にあります。
新しい出会いを求めているけど、初対面の人と話すのには気を遣って余計なエネルギーを使って疲れやすいという人はいませんか?
このように一人行動を好む人は、自分のペースで定期的に出会いの場に出向くことを意識するといい出会いが訪れるかもしれません。
合理的で無駄がない
頭の良いキャリアウーマンは、外出をしても無駄な行動をしないため出会いが少ない傾向にあります。
お買い物に出かけても、寄り道をすることなく、目的を果たしたらすぐに帰宅してしまっていませんか?
合理的なのは非常に効率的で好印象ですが、隙がない女性は近寄り難いです。
たまにはカフェに立ち寄って、ゆっくり過ごしたり、店員さんとの会話を楽しんだり、余裕のある時間を過ごすことも大切です。



「今日は天気が良くて過ごしやすいですね」などプラスの一言を意識してみましょう。
アラサーでも異性と出会える方法
「出会いがない」のはただの言い訳に過ぎません。今の時代でも出会える場所はたくさんあります。
本気で結婚したいなら、あらゆる手段を使ってとにかく異性と出会うことです。
マッチングアプリ
とにかく出会いたい、多くの人と出会いたい人はマッチングアプリがおすすめです。
アプリに抵抗がある人は、身バレしないアプリバチェラーデート
バチェラーデートの仕組みや身バレしない理由はこちらの記事にまとめているので、ぜひ参考にしてください。


アプリで出会ったと公表する人もいれば、あえて公表せずありきたりな「友人の紹介」として報告する人も多いです。
無理に公表する必要はないので、その点はお相手を話し合っておくと良いです。
結婚相談所
アラサーの婚活は、結婚相談所で成功する人もたくさんいます。
・アプリは周りの目が気になる人
・金銭的に余裕のある人
・今すぐに結婚したい人
婚活は30歳前後がボーダーラインと言われており、35歳以上になるとかなり厳しい現実が待ち受けています。
結婚願望がある人は、アラサーが最後のチャンスだと思ってください。



頑張れば必ず結婚できるので、共に頑張りましょう。
結婚相談所は費用が高く、利用を諦めている人も多いですが、最近はオンライン結婚相談所もあり、15〜20万円で利用できる相談所も増えてきました。
できるだけコスパ良く相談所を利用したい人はこちらの記事を参考にしてください。


友人に紹介を依頼する
その他に自然に異性と出会える方法として、友人の紹介があります。
ダメ元でも勇気を振り絞って、友人に声をかけておき、良い人がいれば紹介してもらいましょう。
「誰かいい人がいたら紹介して」と、この一言を伝えておくだけでも出会いは広がります。
一番自然で無駄がなく、アプリや結婚相談所に抵抗がある人にとっては上手く行きやすい方法です。



周囲の目を気にしてしまう人は、こちらの方法もおすすめします。
街中でナンパされる
マッチングアプリやSNSで無限に人と出会える場所があります。しかし、令和の時代でも意外と街中で声をかけてくる男性は多いです。
遊びの人もいれば、本気で一目惚れをして声をかけてくれる人もいます。
これも素敵な出会いの一つです。
素敵な男性に声をかけてもらうには、素敵な女性でいることが最も大切です。女性を魅力を磨いていきましょう。


出会いがないアラサーの特徴と男性と出会う方法まとめ
今回は出会いがないアラサーの特徴を7つ紹介しました。
・毎日が職場と自宅の往復で引きこもりがち
・出会いの場に出向いていない
・女子力を上げる努力をしていない
・周りの目を気にしてマッチングアプリを使わない
・周りがみんな結婚している
・一人行動が得意で単独でいる方が楽
・合理的で無駄がない
アラサーでも異性と出会う方法は、「マッチングアプリ」「結婚相談所」「友人の紹介」「ナンパ」です。
今出会いがないと悩んでいる人は、とにかく出会える場所に行くことが大切です。
自分に合う出会いの場を選び、一歩ずつ頑張りましょう。